2010年04月14日

FUエディタがおすすめのメモ帳アプリ(テキストエディタ)

FUエディタがおすすめのメモ帳アプリ(テキストエディタ)です。
iPhoneの横画面にも対応したメモアプリです。
縦画面、横画面使えるのが嬉しいですね。

しかし、このアプリの良い所は、
文書ファイルを自動でバックアップを取ってくれるところです。


posted by iPhone訓 at 01:52| 生活関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「Simplex FX」というアプリでFX取引がいいですね。

「Simplex FX」というアプリでFX取引を効果的にできる
FXって利益が出たらタイミングよく利確しないと、円高からロスカットや追証になりかねません。
僕も、プラス3万で喜んでいたら、マイナス5万、落ち込んで悩んでいたら円安でプラス10万になり利確しました。
こういうiPhoneの無料アプリでFXの外国為替相場をチェックできたら、大きな負けはなくなりそうですね。
posted by iPhone訓 at 01:09| ビジネス関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月13日

iPhoneの文字入力速度を上げるアプリ

iPhoneの文字入力速度を上げるアプリです。
iPhoneのフリック入力をマスターするアプリの「Flick Typing Master Lite」が意外にもおすすめです。
iPhoneの場合文字入力が遅くなりますが、フリックタイピングでかなり速く入力できるようになります。
これで長文のメールを打つのも苦にならなくなる?
posted by iPhone訓 at 23:09| ビジネス関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

IT 囲碁 Free もおすすめのゲームアプリです。

IT 囲碁 Free も無料で囲碁が打てるおすすめアプリです。
無料版だと一日一回しか対局できないのですが、ダウンロードしても良いゲームアプリですね。
ただ裏技も存在するようですね。
posted by iPhone訓 at 00:10| ゲームアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月12日

中国将棋の象棋(シャンチー)の無料ゲームアプリがおすすめです。

中国将棋の象棋(シャンチー)のオンライン対局ができる無料アプリです。
ちょっとルールが複雑な中国将棋ですが、「Chinese Chess Tournament」がおすすめアプリです。

「HOXChess」という無料のゲームアプリはCOMとの対局もできるし、ネット対戦もできます。
中国将棋の駒をチェスの駒の画像でプレイすることもできますが、
ややこしくなるので、中国将棋の駒でプレイするのが良いですね。


かなり強い中国将棋の無料アプリがNevoChessです。
オンライン対局はできないものの、かなり強い中国将棋(象棋)の無料ゲームアプリです。
posted by iPhone訓 at 00:53| ゲームアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月11日

Online Chessはチェスのオンライン対局ができるお勧め無料アプリ

Online Chessはチェスのオンライン対局ができるお勧め無料アプリです。
一人でチェスを遊ぶ無料アプリは先日紹介しましたが、
今回紹介するのはオンライン対局専用のCHESS(チェス)アプリです。

またInstantChessというのもオンライン対局ができるのでおすすめです。
こちらはiPadでも使える無料のおすすめアプリですね。
posted by iPhone訓 at 18:59| ゲームアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月10日

りなのスライドパズルはiPhoneおすすめゲームアプリです。

りなのスライドパズルもいいですね。
定番のスライドパズルです。
ピースをスライドさせて絵を完成させるわけですが、
画面の女の子がかわいいので、やるきが断然出てきます。笑
16分割で足りない人には25分割もあります。
空き時間にはまれる定番ゲームアプリですね。
posted by iPhone訓 at 21:05| ゲームアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

花札こいこい無料版がiPhoneおすすめゲームアプリ

花札こいこい無料版がおすすめアプリです。
PC版の花札のフリーソフトはたくさんありますが、
iPhone iPod touch用は少なくないですか?
そんな花札をiPhoneで遊べるようにしたゲームアプリです。
インストール定番のゲームアプリ?
posted by iPhone訓 at 00:36| ゲームアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月09日

V-Cockpit GPS LiteでiPhoneで戦闘機に乗った気分

V-Cockpit GPS LiteでiPhoneで戦闘機に乗った気分が味わえますね。
昔遊んだ、戦闘機のファイトが楽しめるアプリです。
ドッグバトルはできませんが、結構楽しめます。
特にiPhoenのGPSと連動しているのが斬新なアプリですね。
posted by iPhone訓 at 23:29| ゲームアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

EvernoteがiPhoneおすすめ無料アプリ

Evernoteがおすすめ無料アプリです。
iPhoneで記録した情報をネットにアップできるアプリがおすすめです。
文章や録音、動画、画像がネット上に保管することができます。
専用のフリーソフトを利用してPCからデーターを見ることができるので、
ビジネスに活躍しそうなアプリです。
posted by iPhone訓 at 01:27| ビジネス関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広告
広告