2010年07月25日

FingerPiano Liteが面白いアプリです。

iPhoneアプリでピアノの鍵盤があってピアノの音がでるアプリもありますが、
こちらは、楽譜が読めなくても、曲を弾けるように指導してくれるアプリです。
iPhoneのスクロールにそってタップすると一曲弾けるようになります。
ただし、指が大きいと(太いと?)隣の鍵盤をタップしてしまうのが、、、
posted by iPhone訓 at 01:09| 学習・勉強アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月19日

Catch Man Liteも面白いアクションゲームアプリ(iPhone用無料ゲームアプリ)

Catch Man Liteも面白いアクションゲームアプリです。
昔遊んだゲームウォッチかと思いきや、めちゃめちゃ面白いです。
上から落ちてくる人を、画面に線を書いてトランポリンみたいに、バウンドさせます。
そして、ゴールまで運んであげます。
ただそんなに単純ではなく、ペットも助けたり、障害物も出てきます。
一度遊んではまることをおすすめいたします。
posted by iPhone訓 at 06:03| ゲームアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月17日

Bunz Fighter Liteは迫力のあるシューティングゲームアプリです。(無料アプリ)

感じとしては、レイフォースのような感じでしょうか?
雷電や鮫鮫鮫や1943とかにはまった人なら大歓迎のSTGではないでしょうか?
画面がこれほどきれいなゲームが無料アプリにあるなんて感動です。
posted by iPhone訓 at 00:15| ゲームアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月16日

iPhoneアプリ日本語版「Firefox Home」まもなくApp Storeに登場でしょう。

使いやすいブラウザアプリの「Firefox Home」がまもなく登場しそうです。
英語版はすでにダウンロード可能となっており、しばらくすれば日本語版も登場のようですね。
(iTuneの設定を変更して英語版をダウンロードも可能です。)
posted by iPhone訓 at 23:35| ネット関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月15日

たまごっち:くるくるかいたくプラネット Liteが面白いゲームアプリ

たまごっち:くるくるかいたくプラネット Liteが面白いゲームアプリです。
惑星でたまごっちを育てるシュミレーションゲーム?アプリです。
彼らは?食べたり、遊んだり、ふきだしで意思を伝えてくれます。
子供がiPadを見てアニメーションを楽しむアプリです。
子供ははまりますが、大人が楽しめるかは?です。
posted by iPhone訓 at 00:19| ゲームアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月14日

「あなたもマジックができる Lite」もおすすめ無料アプリです。

あなたもマジックができる Liteもいいですね。
iPhoneやiPadで動画でマジック(手品)の勉強ができます。
マジックの教材?って言うのかな?某百貨店で買うと結構高いです。
無料アプリで動画でマジックの勉強ができるっていいですね。
ただ単にマジックの種を知りたい人にもおすすめのアプリです。
posted by iPhone訓 at 23:33| ジョーク・ユーモア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月13日

iPhoneアプリでトイレを検索

iPhoneアプリでトイレを検索するのもいいですね。
「Check A Toilet for iPhone」はGPS機能を利用してトイレを探すアプリです。
百貨店やマクドナルドにトイレを使うために入っていた人にはこういうアプリは不要?
インストールしてあれば便利なアプリですね。
posted by iPhone訓 at 00:50| 生活関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月12日

R25 for iPhoneで最新の話題についていこう!

R25 for iPhoneはおすすめのアプリです。
フリーペーパーのiPhoneアプリがおすすめです。
話題のキーワードの記事を読めて最新情報についていける点がいいですね。
posted by iPhone訓 at 00:53| 生活関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月11日

「NHK WORLD TV Live」でHD画質のニュースを視聴

「NHK WORLD TV Live」でHD画質のニュースを視聴しよう。
NHKの公式アプリですが、HDの高画質でニュースを視聴できます。
英語の勉強にもなるので、学生にもおすすめのアプリです。
脱獄(JailBreak)がいやでiKeyholeTVがインストールしていない人におすすめです。
posted by iPhone訓 at 17:48| 学習・勉強アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月10日

「そら案内」はおすすめのiPhone用天気予報アプリ

「そら案内」はおすすめの天気予報アプリです。
GPS機能で今いる場所の天気予想を調べることができます。
他の天気予報アプリと比べても、詳細な予報がなされて驚きます。
posted by iPhone訓 at 00:06| 生活関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広告
広告
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。