2010年08月31日

「拡大鏡ズーム」はおすすめのiPhoneアプリ

拡大鏡ズームが面白いアプリです。
iPhoneで画像や写真をつまんで拡大できるアプリです。
さらにすごいのは、画像をスナップショットとして保存できる点です。
これで撮影した写真を思いのままに加工できますね。
こういう画像加工のアプリが無料なのもおすすめです。
ラベル:拡大鏡ズーム
posted by iPhone訓 at 23:05| メディア関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Live Link 3G JでiPhoneがテレビ電話になります。

無料のアプリのLive Link 3G Jはおすすめのアプリです。
二台のiPhone間で映像と音声をストリーミングしてTV電話のように使うことができます。
映像をオフにすれば、普通の電話のように使うことになります。
WiFi回線を利用すれば、全くの無料電話になります。
ラベル:Live Link 3G J
posted by iPhone訓 at 00:03| ネット関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月30日

無料アプリのfinetuneで音楽が無料で聴き放題に!

「finetune」はおすすめのアプリです。
無料のユーザー登録で曲が聴き放題になります。
簡単に言えば、ユーザーが投稿したプレイリストを聴くアプリです。
このアプリで邦楽、洋楽が楽しめます。
ただし、ダウンロードはできません。
ラベル:finetune
posted by iPhone訓 at 23:54| ネット関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月20日

本格的なレーシングゲームの「Fastlane Street Racing LITE」が面白いアプリです。

Fastlane Street Racing LITEは奇麗なグラフィックのレースゲームアプリです。
市販のPS2やPSPのゲームにもスピード感では引けをとりません。
マリオカートみたいなレースゲームもいいですが、
こういう本格的なレースゲームも面白いですね。
posted by iPhone訓 at 07:59| ゲームアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Bluetooth Photo ShareはiPhone同士で写真を簡単に交換できるアプリです。

Bluetooth Photo ShareというアプリはBluetoothを利用して
iPhone間で写真画像を簡単に交換することができるアプリです。
(Bluetooth経由でiPhone以外にも通信ができます。)
これからの時代は赤外線通信よりもBluetooth通信になるのでしょうか?
posted by iPhone訓 at 02:52| 生活関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月19日

iPhoneでメールテンプレートを使えるアプリがおすすめです。

「メールテンプレート」という名のアプリがおすすめです。
よく使う文章や定型分を登録しておくことで、
メールやテキストを入力時に時間の短縮になります。
ビジネスマンにおすすめのアプリです。
posted by iPhone訓 at 12:08| ビジネス関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月18日

101 Yoga Poses(Free)のフィットネスアプリでダイエット

101 Yoga Poses(Free)という無料のiPhoneアプリがおすすめです。
ヨガのポーズがアプリの名前とおりに101種類入っています。
このアプリでフィットネスしてダイエットに励めそうです。
女性のおすすめのアプリでしょう。
posted by iPhone訓 at 17:58| 健康美容関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月08日

iPhone専用FXアプリ「iPalmo」は見やすいですね。

iPhoneでFXの取引をする証券会社のアプリですが、
証券会社に口座がなくても、為替レートやチャートのチェックが可能です。
詳しい情報は口座がないと見れないのですが、
為替の変動が設定のレートになった時にアラートしたりなどできます。
円高や為替相場を利用して儲けることができるなら良いアプリですね。
posted by iPhone訓 at 22:52| ビジネス関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月03日

赤ちゃんの泣きやませるiPhoneアプリが面白い

赤ちゃんの泣きやませるアプリが面白いです。
「泣き止み Stop Cry」は泣いている赤ちゃんを泣き止ませるアプリです。
正確に言うと、赤ちゃんが泣き止む音を出してくれるアプリだそうです。
本当に泣き止むかどうかテストしてみたいアプリです。
iPhoneって何でもできそうなすごい携帯電話ですね。
posted by iPhone訓 at 01:55| 生活関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月01日

Fisheye for Freeが面白い画像加工アプリ(iPhone用無料アプリ)

Fisheye for Freeが面白い画像加工アプリです。
魚の目で見たような、加工ができるアプリです。
設定を変えられるので、少しぐにゃぐにゃにしたりも出来るし、
完全に丸く加工することもできるアプリです。
PCで加工するよりもこの手の加工は得意なアプリですね。
posted by iPhone訓 at 18:19| メディア関連アプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広告
広告
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。